●事故後から通院している所があるけど、症状が変わらない
●徐々にシビレが出てきた
●先生と合わない
●治療(施術)の担当が毎回違う
●電気治療とマッサージだけでよくなるか心配
●湿布と痛み止めをもらうだけ
このような事でお悩みではありませんか?
くらた接骨院では事故により出てきた症状の根本的な原因を見つけ、その原因を取り除く施術を院長が毎回担当いたします。
もし、今の治療(施術)に不安があるのであれば、転院する事をオススメします。
あなたの代わりはどこにもいません。
くらた接骨院では無料相談も実施していますので、お気軽にご連絡ください。
保険会社に「症状の改善が見られないから転院したい」と連絡をするだけで構いません。
現在通院中の病院(接骨院)に連絡する必要はありません。
不安を抱えながら通院するよりも、満足のいく医療機関を探し、通院する事は患者様の権利です。
保険会社が通院先を指定したり、拒否することはありません。
もし、そのような事があるようでしたら、くらた接骨院は交通事故に強い弁護士事務所と提携していますので、弁護士に相談いたします。
接骨院からの転院であれば行く必要はありませんが、病院から接骨院に転院された場合、月に1回~2回でいいので引き続き病院での通院・診察を受けてください。
と、言いますのも後遺障害の等級申請をする際に医師の診断書が必要になります。
その際に病院への通院がないと、医師の診断書がもらえなくなるからです。
また、転院に関しては費用は一切かかりませんので、安心して転院してください。